「キックオフの準備はどうやってするの?」
と、幹事を任された方の中には準備する内容について不安のある方が多いのではないでしょうか。
キックオフイベントは会社全体を勢いづけ、社員の士気を上げることが目的であるため、単に進行させるだけでは不十分であるかもしれません。
しかし、準備には押さえておくべきポイントがあり、それを知っていると準備もスムーズに行えるものです。
そこで今回は、「キックオフイベントの準備」についてご紹介します。
【キックオフイベントの目的は何?】
キックオフの準備を行うにあたって、まずはそのイベントを行う目的を確認すると、準備した内容が本来の目的から逸脱してしまうことを避けることができます。
キックオフの目的はほとんどの場合、社員同士のコミュニケーションの向上、また、これからの行動に向けての団結力を高めることではないでしょうか。
そのため、単なる懇親会で終わってしまわないよう注意することが必要です。
【決意表明の機会をつくろう】
キックオフの目的の中にある、「団結力を高める」「全体を勢いづける」を意識するなら、その会社の方針や社員の決意表明を発表する機会を、進行プログラムに盛り込むと良いでしょう。
これからどのようなプロジェクトを始め、何を目標としているのかを参加者全員で共有することは、団結力を高めるのに効果的であると言えます。
【締めのあいさつは内容が肝心】
イベントの最後には、あいさつを行います。
その内容には、「参加してくれたことへの感謝」「これからの抱負」を含めると、締めとして相応しいものになることでしょう。
【食事の手配も忘れずに】
幹事として会場や日時決め、イベントの内容を考えることは重要ですが、同時にそのイベントで用意する食事の手配も忘れてはいけません。
イベント会場にホテルを選んだ場合はプランに従って食事も用意されますが、イベントホールなどの飲食の提供がない会場を選ぶ場合は、ケータリングで食事を用意することをオススメします。
ケータリングなら予算に合わせてコースを選ぶことができたり、参加人数や要望を伝えることであなただけの最適なコースを提案してくれたりもします。
また、ケータリングを利用すれば、食事面はプロにお任せできるうえに、会場設営など準備のお手伝いもしてくれたり、多方面で幹事の強い味方になってくれるので、幹事の負担軽減にもなります。
決起会に美味しい料理が準備されていると、嬉しいものですよね。
キックオフイベントは、スタイリッシュ・デリ東京におまかせくたさい!