大学の研究室でのケータリング

本日は埼玉県和光市にケータリングに行ってきました!

研究発表会後の懇親会のお手伝いをさせていただきました。

 

 

 

 

研究発表会後のケータリング@埼玉県和光市

 

 

▼16:00 会場到着
パーティー開始2時間前到着。
東京から埼玉まで約2時間ですが、保冷車でのお届けなので距離が遠くても安心です!

 

お客様は100名様1

スタッフ3名で対応させていただきました。

 

▼16:15〜18:00搬入・準備
本日のパーティー会場は大学の研究室でのパーティーです。

まずはお料理や備品を会場まで運びます!

 

会場に着いてからは、幹事様とパーティーの流れや詳細の確認をします。

 

幹事様から「レイアウトはお任せします!」と仰っていただいたので、レイアウトはすべてこちらのスタッフで作成!

 

 

 

 

 

▼準備完了
本日はミラノコースとイーストリバーの2プランを提供させていただきました。

 

 

◇ミラノコース

 

》》詳細はこちら

 

 

 

 

 

◇イーストリバー

 

》》詳細はこちら

 

 

 

 

開始前に幹事様と乾杯がスムーズに行える様最終確認をし、瓶ビールとウーロン茶を歓談テーブルにご用意。

 

お客様から外国人のお客様が多いと事前に聞いていたので、英語のドリンクメニューも用意しました!

 

「初めてのケータリングでどんな感じになるかわからなかったけど、赤いクロスをひくといつもの研究室が華やかになってパーティー会場になるね!」

と、喜んでいただけました♪♪

 

 

▼18:00 パーティースタート・乾杯
発表会後お客様が来場し、乾杯!
ドリンクを飲んだり、お食事をしたり、研究の展示を見ながらの懇親会です!

 

ナポリの窯のピザが6種類もあり、「全種類食べたい!」と仰っていたお客様もいらっしゃいました。

 

外国人のお客様には、NIGRI「SUSHI」やNYスタイルロールなどのお寿司がとても人気!

種類豊富なお料理は完食していただけました☆★

 

 

▼パーティー終了
元の会議室に戻すのも私たちスタッフが戻しますので、準備から片付けまでお任せ下さい!

 

 

終了後、幹事様から
「来場したお客様からお料理美味しい!って言ってもらえて、すごく好評だったよー!」
「またこのような会がある時はぜひお願いしたい!」と仰っていただけました。

 

会議室や事務所など机とスペースがあればどこでもケータリングは出来ますのでご気軽にご相談ください♪

 

G-styleのスタッフが思い出に残るパーティーのお手伝いをさせていただきます!

 

専門学校で行う同窓会&創立記念パーティー

本日パーティーが行われるのは東京都文京区にある専門学校。

いつもは勉強に励む学生で賑わう校内ですが、本日は一夜限りのパーティー会場となります。

 

同窓会と創立10周年記念パーティーを同時開催ということで、とても賑やかなパーティーになりそうです♪♪

 

 

 

同窓会&創立10周年記念パーティー@東京都文京区

 

 

 

▼準備開始 16:00
お客様の人数は100名様!
スタッフは5名で対応させていただきました。

 

本日は3階と4階の2フロアに分かれてパーティーを開催します。

 

本日はお子様も多くいらっしゃるということで、3階はお子様が遊べるスペースが確保されていました。

 

 

こちらは4階のメイン会場です!

 

 

 

 

壁には装飾が施されていてとても可愛く、創立記念パーティーにふさわしい思い出の写真もたくさん貼られていました!

 

 

 

 

 

 

▼パーティースタート 18:00
校長先生の乾杯のご発声とともに、パーティスタートです!

 

 

 

 

スタートと同時にビュッフェコーナーには行列が…!

 

 

 

 

 

料理をお楽しみいただけたようで何よりです♪

 

 

 

 

 

 

こちらはビュッフェコーナーに飾らせていただいたお花。
「かわいい〜!」と、褒められちゃいました!

 

 

 

 

 

◇本日のFoodプラン◇

 

【ボリュームコース】
詳細はこちら

 

 

 

 

そして、ドリンクカウンターも大盛況!

 

 

 

飲み放題を2時間ご堪能いただきました。

 

 

◇本日のDrinkプラン◇

【生ビール込!全50種以上飲み放題】
詳細はこちら

 

 

 

3階では自由に遊びまわるお子様のそばで、親御さんが久々に再会する友人達とゆっくり食事を楽しんでいました!

 

4階では創立10周年の思い出を振り返るムービーが上映されていたり、恩師の方々と歓談されていたり、つかの間のひとときを過ごしていました。

 

 

▼パーティー終了 20:00
創立記念パーティー&同窓会ということもあり、終始にぎやかで笑い声の絶えないパーティーでした♪♪

 

今回のように、フロアを分けて開催するパーティーのご依頼をいただくことがあります。

 

「FoodとDrinkを1フロアにだけ設置したい」
「FoodとDrinkをそれぞれのフロアに設置したい」
など、ご相談頂ければ対応可能です!

 

また今回は、ステージ、スタンドマイク、プロジェクター、スクリーンのご用意もさせていただきました。

 

 

 

「パーティーで使いたいけど備品がない…」という際には、料理を注文する“ついで“に備品レンタルもできちゃう、スタイリッシュ・デリ東京に是非ご相談ください。

 

幹事様があちこちと違う業者に頼む手間が省けますよ〜!

 

パーティーをご検討の幹事様。
ケータリングのご相談は、スタイリッシュ・デリ東京までお気軽にどうぞ★★

ボージョレヌーボー解禁日には生ハムカービング!

皆さんワインはお好きですか?

”ワイン女子”と言われる無類のワイン好きが現れるほど、最近ワインが人気となっています。

 

その理由は、ワインには多くのミネラル、ビタミン、ポリフェノールが含まれており健康に良いとされていることや、コスパの高いワインが数多く流通していることがあるとされています。

 

そのため、最近の女子会では人気ナンバー1の飲み物となり、インスタグラムなどのSNSでもワインが注目を集めています。

 

そんな人気のワインが一番皆さんの目にとまる日がありますよね。

毎年11月の第3木曜日。

ワイン好きな方にとっては待ちに待った日。

 

ボージョレヌーボー解禁日がやってきます!!!

 

 

この日はただの解禁日ではなく、この年も無事にブドウが収穫でき、美味しいワインができたことを感謝する日でもあるそうです。

 

そんな年に1度のワイン感謝Dayには、ワイン好きな方やワイン初心者の方も交えて、ワイン会を開催しませんか?

 

ボジョレヌーボーやそれぞれお好きなワインを持ち寄って、ワインの飲み比べができたら楽しいですよね♪♪

今まで出会ったことのないお気に入りのワインに出会えるかもしれませんよ!

 

そこで、スタイリッシュ・デリ東京のワイン会にぴったりな料理をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

スタイリッシュ・デリ東京のワイン会にぴったりな料理

 

 

 

【イタリア産プロシュートカービング付き】

 

 

》》Gourmet~グルメ~

 

 

 

 

 

 

 

》》Glutton~グラトン~

 

 

 

 

 

ワイン好きの方に大好評の生ハムが入ったケータリングコース。

 

しかし、ご用意する生ハムは切ったものが並んでいるのではなく、シェフがあなたの目の前でカットする【生ハムカービング】のサービス付きです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目の前でスライスするのでインパクトもあり、切りたての生ハムを味わいながら飲むワインは格別ですよ!

 

もちろん生ハム以外のメニューもワインにぴったりで、時に箸休めにもなるメニュー構成となっています。

 

ワンランク上のケータリングをご希望の方にオススメです!

 

 

 

 

 

 

そして、ご紹介した生ハムカービング付きのコース以外にもオススメの料理がこちらです!

 

 

 

〜ケータリングコースより〜

 

》》プレミアムコース

チーズや生ハムといった、ワインに最適の料理が数多く含まれています!

 

 

 

 

 

 

 

》》Gastro~ガストロ~
ワイン初心者の方が多いパーティーには、さまざまな飲み物でもお楽しみいただけるこちらのプランがオススメです!

 

 

 

 

 

 

〜オードブルメニューより〜

 

 

 

》》ピンチョスバスケット
一口サイズで食べやすく、立食のワイン会に特にオススメ。

 

 

 

 

 

 

 

》》ミートスタイルバスケット
ワインに合うお肉が、牛・豚・鶏と、一度に味わえます。

 

 

 

 

 

 

 

》》ドライフルーツ&チーズバスケット
ワインの定番おつまみといえるチーズとドライフルーツの盛り合わせです。

 

 

 

 

 

 

 

》》クリームチーズとフォアグラパテの天然酵母パン添え~プレミアムカナッペスタイル~
フォアグラパテとクリームチーズは天然酵母のパンとの相性バツグン!

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

今年のボジョレヌーボー解禁祝い、または毎月恒例のワイン会、ワイン女子会に!

 

是非一度、スタイリッシュ・デリ東京の料理をお試しください♪♪

 

さまざまな国籍のお客様が多いパーティーにも対応できます

本日のパーティー会場は東京都新宿区。
70名様で開催される国際交流パーティーのお手伝いをさせていただきました!

 

 

 

 

国際交流会ケータリング@東京都新宿区

 

 

▼18:00 会場到着・搬入開始
幹事様はイベントに出席中でご不在のため、幹事様代理のご担当の方にご挨拶しました。

 

 

▼18:45 準備開始
本日のパーティーは、パーティー前にイベントが行われているホールの前のホワイエで行います。

 

会場に荷物を搬入したあと、ご担当の方とレイアウトや乾杯のタイミング等について最終確認をしました。

 

本日の料理プランは、スタイリッシュ・デリ東京【プレミアムコース】というプランです。

 

 

〜プラン内容〜
◆プチトマトとチェリーモッツァレラのピンチョス
◆ダイスハムとチェダーチーズのピンチョス
◆2種のカナッペ~ツナ&クリームorトマト~
◆2種のテリーヌ~野菜と小エビと五色蒸し焼き~
◆一口照り焼きチキンのポン酢ジュレ添え
◆野菜のピクルス
◆フレンチトースト
◆タコと野菜のマリネ ”地中海風”
◆厳選生ハムとチーズの盛り合わせ
◆特製手まり寿司
◆季節のフルーツ盛り合わせ
◆ミニカップデザート ~イチゴミルク~

 

 

今回はご参加の方々が海外からのお客様が多いということで宗教に配慮して、料理に牛肉・豚肉・鶏肉・海老が入っているかを表記したカードを、メニューと一緒に提示させていただきました。

 

 

 

また、本日の飲み放題メニューは、幹事様のご要望でカクテルなしの特別プランです。
〜ドリンクメニュー〜
・生ビール
・ウーロン茶
・オレンジジュース
・グレープフルーツジュース
・ミネラルウォーター

 

パーティー時間も1時間と短めで、多国籍のお客様が多いためシンプルなドリンクメニューです。

 

 

▼20:45 パーティースタート
パーティー前のイベントが予定より延長したため、幹事様とご相談しパーティーも45分遅れてスタートしました。

 

本日1番人気のメニューは【特製手まり寿司】でした!

 

 

 

お寿司は海外の方に人気があるので、異文化交流会や国際交流のパーティー等にはオススメです!

 

特に【手まり寿司】は一口サイズで食べやすいので、立食パーティーや女性のお客様が多いパーティーにもオススメですよ☆

 

 

▼21:30 パーティー終了
当初の予定ではパーティーは21時まででしたが、イベントの延長があったので21時半までパーティーを延長させていただきました。

 

ですが、パーティーを開催したビルのセキュリティ上、22時にはビルから出ないといけません。
残り時間30分〜!

 

終了後に手早く片付け、22時までにビルから搬出し、撤収完了することができました!

 

 

 

今回のようなパーティー時間の変更は、ご相談頂ければ柔軟に対応させていただきます。

また、ハラルやベジタリアンの方向けにプラン変更なども対応可能です。

 

ご不明点はスタイリッシュ・デリ東京までお気軽にご相談下さい☆

 

 

》》プレミアムコース詳細はこちら

 

初めて忘年会の幹事をする方に私たちをオススメします!

今年初めて忘年会の幹事を任されたあなた。
色々と不安をお持ちかと思います。

 

パーティー会場はどこにしよう?
料理は何がいい?
案内メールを送って出欠確認しなきゃ!
イベントも企画して、買い出しも行かなきゃ!
などなど…

 

年末が近づき業務も忙しいなか、やることがいっぱいです。

 

そこで、初めての幹事様でも安心してスムーズに忘年会を開催できるよう、私たちのケータリングサービスをオススメ致します!

 

皆さん、まずは会場探しからスタートすると思います。
オフィスから近い場所がベストですが、オフィス街にあるお店は忘年会シーズンになるとどこも予約でいっぱいですよね。
このままでは予約が取れずに、忘年会したいのにできない、忘年会難民に…!!

 

そんな時にオススメなのが、《オフィスで忘年会》!

 

 

 

 

オススメ!オフィスで忘年会

 

 

幹事様にとって、オフィスで忘年会をする利点はいっぱい☆

 

・社内の全員が知ってる場所だから、会場案内がしやすい
・お店までの移動時間が短縮されるので、その分スタート時間を早められるor準備時間に当てる事ができる
・貸切パーティーだから人目を気にしなくていい
・慣れた社内なら使い勝手が分かるので、イベントも企画しやすい
etc…

 

ちなみに、オフィスでは手狭…という場合は代わりに会議室や食堂、ラウンジなどを使えばより広くなり、大勢で楽しむ事ができます☆

 

 

 

 

 

 

そして、パーティーの主役とも言える料理。
どんな料理を選ぶかで参加者のテンションは変わるかもしれません。

 

このシーズンにオススメなのは、スタイリッシュ・デリ東京【忘年会プラン】

 

 

 

 

 

旬の食材を使用した、忘年会シーズン限定のプランです。

》》詳細はこちら

 

もちろん、料理の設置は私たちが行うので安心してお任せください♪

 

そして、「ケータリングだと思う存分お酒が飲めないのでは?」と疑問の声があがっている…と不安をお持ちの幹事様。
安心して下さい!

 

私たちは飲み放題プランもございます!

 

「種類豊富なカクテルと、ビールサーバーから注ぐ生ビールが飲み放題!」と、たくさんお酒を楽しみたい方を納得させてください!

詳細はスタッフまでお気軽にどうぞ☆

 

 

 

 

 

それと、私たちはお手伝いできない部分なのですがワンポイントアドバイスとして…

 

忘年会の参加者を確認するために、出欠連絡をするかと思いますが、参加者が出欠の返事をしてくれないと準備が思うように進まない事があります。

 

出欠連絡メールは早めに出して、内容は箇条書きで分かりやすく記載しましょう!
特に、出欠連絡の締め切り期日は明確に!

 

 

他にも幹事様の不安を解消するために、私たちがお手伝いできる事はいっぱいあります。

 

経験豊富なスタッフが、お客様それぞれに合ったご案内をさせていただきます。

 

是非一度、スタイリッシュ・デリ東京にご相談下さい!!